よくある質問-Faq-

術前・術後の検査に使用する設備やその活用方法を教えてください。
手術の前に、患者さまの骨の状態を正しく把握するためにCTの撮影を行います。また、レントゲンの撮影をすることもあります。
レントゲンを撮影することで、様々な角度から患者さまのお口の中を分析できるようになります。
インプラントの無料カウンセリングを行っていますか?
他の治療をしていく中で、患者さまからインプラントに関するご質問等をいただいた場合は、無料でご説明をしています。
単体でインプラントの無料カウンセリングという形では行っていません。
インプラントを提案する場合の患者さんの状態や要望はどういったものですか?
ブリッジによる治療が難しく、選択肢が入れ歯かインプラントになってしまう場合にはインプラントをご提案することがあります。
また、しっかり噛めるようになりたい方や、入れ歯に抵抗がある方にはインプラントが適している場合もあります。
大学病院や他の病院と提携していますか?また、どういった連携になりますか?
特に提携という形は取っていません。ただ、出身校が九州大学ですので、もし必要な場合はそちらの病院をご紹介させていただきます。
カウンセリング時に大切にしていることを教えてください。
患者さまにとって良い方法を一緒に考えていきたいと思っています。
無理にインプラントをすすめることはせず、患者さまのご要望とお口の中の状態を考慮したうえで、
インプラントによる治療が合っているかどうかも含めてしっかりとご説明します。
衛生環境に関して取り組んでいることを教えてください。
骨を削るなどの外科手術を伴うため、クリーンな環境で施術できるように個室で治療を行います。
また、歯を削るためのドリルの先や治療の際に使用する器具はすべて滅菌しています。
ガウン、グローブ、マスクなどの使い捨てのものも、滅菌されたものを使用しています。
採用しているインプラントの種類・特徴を教えてください。
当院では、ストローマン製のインプラントを使用しています。
ストローマン製のインプラントは歴史があり、現在では世界中にシェアがあります。
骨との結合性があり、プログラムがきっちりと組まれているのが特徴です。
採用しているインプラントの埋入法を教えてください。
当院で使用しているストローマン製のインプラントは、1回の手術で1本のインプラントをすべて埋入する「1回法」に適しています。
そのため、基本的には当院でインプラントの治療する際は、1回法にて手術を行っています。
骨が痩せているなどの難症例の場合の対応法を教えてください。
骨がかなり痩せてしまっていてインプラントによる治療ができない場合は、患者さまに大学病院をご紹介させていただくこともあります。
貴院のホワイトニングが高い、もしくは安いなど料金設定に理由はありますか?
当院のホワイトニングは、特別な料金設定はしていません。他院のホワイトニングと比べてもごく一般的な料金設定をしています。
1回のホワイトニングの施術で人から気づかれるほどの変化は可能ですか?
ホームホワイトニングは、時間をかけてじっくりと白くしていくホワイトニング方法です。
その特性上1回の施術で大きな変化を期待することは難しいですが、
2週間のプログラムが終わる頃にはかなりの変化が出てくる傾向にあります。
当日にホワイトニングの施術を受けることは可能ですか?
当日のホワイトニングの施術はできかねます。
施術時に工夫していることはありますか?
ホームホワイトニングでは2週間分の薬を一度にお渡ししますが、患者さまには1週間後にご来院いただき、
ご不明な点などがないかカウンセリングを行っています。
さらに経過をしっかり把握するために色の変化や使い心地のチェックも行います。
ホワイトニングは施術後に食事制限は必要ですか?
ホームホワイトニングでは、歯に色が付いてしまうのを防ぐため、
施術中から施術後にかけて、カレー・赤ワイン・コーヒーなど着色しやすい食べ物や飲み物は、
できるだけ控えていただくようお願いしています。
貴院のホワイトニングにおける患者さんの男女比率はどのぐらいですか?
当院でホワイトニングをご希望される患者さまは、女性の方がとても多いです。
比率にすると、約9割が女性の患者さまとなっています。
妊娠中、授乳中でもホワイトニングできますか?
妊娠中、授乳中のホワイトニングは特に問題ないとは言われていますが、体のことを考え、当院ではおすすめしていません。
とにかく白くしたいという方には、だいたい何回の通院とどのくらいの費用を案内されますか?
ホームホワイトニングのプログラムに沿ったかたちで、2週間ご自宅でホワイトニングを進めていただきます。
終了後、さらに白くしたい場合は続けてホームホワイトニングを行っていただくこともできますので、ご相談ください。
ホームホワイトニングをされる患者様の一般的な通院回数は何回程度ですか?
当院でホームホワイトニングをされる患者さまの一般的な通院回数は、カウンセリングなどを含めて合計4回です。
具体的には、初回のカウンセリング、薬剤とマウスピースのお渡し、1週間後の経過チェック、最終チェックとなっています。
セラミック製の被せ物、詰め物はそれぞれ来院から装着までにどのくらい期間がかかりますか?
患者さまのお口の中の状態などにもよりますが、セラミック製の被せ物、詰め物の治療で来院から装着までにかかる期間は、
約1ヶ月となっています。
白さや形について技工士さんに直接細かい要望をお伝えすることは可能ですか?また、可能な場合は別途料金は必要ですか?
歯科技工士に依頼を出す際、歯の色調のガイドと一緒に撮影した写真や、仮歯の形の模型も一緒にお渡ししています。
そのため、患者さまの歯により近い色、より近い形で作成することができます。別途料金はかかりません。
費用を抑えて歯を白くしたいというときに、歯のマニキュアはおすすめしますか?理由もあれば教えてください。
当院では、歯のマニキュアはおすすめしていません。
支払方法はクレジットカード払い可能ですか?カード利用が可能な場合、カード会社も教えてください。
自由診療に関してはカードでお支払いいただくことも可能です。
対応しているカード会社はVISA、JCB、Mastercard、NICOS、UFJ、DCカード、MUFGカードとなっています。
セラミック製の被せ物、詰め物にはそれぞれ保証期間はありますか?また、ある場合の保証の範囲を教えてください。
当院では、セラミック製の被せ物、詰め物に関して保証期間は設けておりません。
前歯が欠けてしまった場合に、補綴の施術を提案しますか?理由もあれば教えてください。
歯の欠け具合によっては、補綴の施術を提案する場合もあります。
そのときの状況によっても対応が変わってきますので、お困りの際は当院までご相談ください。
保険内と保険外で治療方法を悩んでいるときはどのようにアドバイスしますか?
保険内と保険外で悩んでいる理由をお伺いし、それぞれのメリットとデメリットをご説明します。
最終的な決定は患者さまにしていただきますので、こちらから無理に保険内あるいは保険外をお勧めすることはありません。
セラミック治療はホワイトニングと並行して行えますか?
まれに例外はありますが、当院ではホームホワイトニングを扱っているため、
セラミック治療と並行して行うと途中でマウスピースが合わなくなってしまう可能性があります。
そのため、セラミック治療が終わってからのホワイトニングをお勧めしています。
美容診療の中で最も希望する(実際に受ける)人が多い施術は何ですか?また、その施術はどのくらいの頻度で行われていますか?
当院の美容診療の中では、メタルボンドによる施術を希望される患者さまが多くなっています。
その他の施術に関しては、どれも同じくらいの人数の患者さまにお選びいただいています。